合掌犬コナンの南無南無

~合掌犬コナンのオフィシャルブログ~ コナン的生活・コナン的お寺・コナン的沖縄のお話
てぃーだブログ › 合掌犬コナンの南無南無 › 日々のこと › 助かったニャン

2009年03月04日

助かったニャン

こんばんは。


今日も暖かい沖縄です。

先日のコナンのイベントも無事終了し、コナンもお寺もブログのアクセスも落ち着いてきました。


さっそく、コナン君あてのファンレターが届いたり、先日の記事、ネットのニュースを見てコナンに会いにくる観光客、参拝者の方もちょくちょくいらっしゃいます。


ありがとうございます。

参拝者とコナンが遊んでいるシーンやファンレターはまた何かの時ブログで紹介したいと思います・・・。


今回はネットニュースのことですが・・・

今の時代、新聞社さんは朝刊、夕刊の紙面だけでなく、ネット上にもニュースも配信しております。

先日、コナンの合格祈願式を取材されたマスコミの中の1社である「琉球新報」さんのサイトをみたら、「コナンの合格祈願式」のニュースが沖縄県内のこの1週間の人気ニュースランキング4位になっていました。


琉球新報さんサイト;
http://ryukyushimpo.jp/


助かったニャン


琉球新報さんのコナンの記事;

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-141210-storytopic-7.html

ちなみにこの記事より「コナンの合格祈願式」の動画も配信されています。




最もこの1週間でアクセスの多かった、沖縄県内のニュースランキング1位「助かったニャン」です。


生後8か月のネコが木の上に登って、4日間降りられなくなり、宜野湾消防署が駆けつけ、無事に救出されたという話題です。

助かったニャン
*琉球新報さん記事より・・・


詳しくは・・・
琉球新報さん「助かったニャン」のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-141121-storytopic-98.html


生後8か月といえば、いくら高いところからもジャンプできるネコでも、まだまだ子供。


それをハシゴ車を出動させ必至に助けた「消防」の方々とその様子を見守った地域の方々の動物愛護の気持ちを、コナンもお寺も大事にしていきたいと思います。


しかし、県内のニュースの上位の明るい話題がワンコとニャンコの心温まる話題なので、暖かい沖縄で人間の温かい話題も上位に来るといいですね。

助かったニャン

*ニャンコとコナン

*合掌犬コナンのナムナム;2008年12月16日の日記「黒ネコ」より・・・
http://gasshouken.ti-da.net/e2219863.html



ナムナム。

  



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
希望の祈り
希望の祈り(2011-03-17 11:44)

海老蔵さん
海老蔵さん(2009-03-06 16:57)

ひなボーロ
ひなボーロ(2009-03-03 21:59)

2・28記念品
2・28記念品(2009-02-26 19:34)

手形
手形(2009-02-24 21:25)

かけっこ
かけっこ(2009-02-17 23:29)


Posted by 合掌犬コナン at 19:56│Comments(0)日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。